はじめまして、Matching Works運営者のYuuです
ありがちな話ですが、私は人と話すのが苦手で、いわゆる"コミュ障"、いわゆる“非モテ”でした。
オンラインゲームにどっぷりハマっている内に、友達のLINEアイコンが結婚式や子供の写真に変わっていく……。
当時荒野行動をプレイしながら、ふと「何とかしなきゃ」と思い立ち、20代後半で初めて街コンにおひとり参加。
それが、私の恋活・婚活のルーツです。
学生時代はメイプルストーリーにハマりすぎて、鯖内ランキングTOP10くらいのゲーマーでした

何十冊と本を読み、見た目やトークの勉強も本気でやって、実際にお付き合いした人数は二桁を超えます。
でも、どれだけ出会っても、なぜか長くは続かない。
うまくいってるように見えて、内心ではずっと焦りや疑問を抱えていました。
数百人と出会って、やっと気づいたこと
マッチングアプリ、街コン、相席屋、婚活パーティー…etc、思いつく限り全部やってみました。
しかし結果は同じ。会う人数ばかり数百人単位で増え、一向に”結婚”には直結しない。
合わない、3日でフラれる、音信不通……挙句の果てには寝取られる。
そうやって悩んでるうちに、今度は出会い沼から、どっぷり「婚活沼」にハマっていきました。
でも、あるときふと思ったんです。「“数”じゃなくて“質”を見直すべきじゃないの?」と。
「相談所なんて…」と思ってた過去の自分へ
「質」で真っ先に浮かんだのが、結婚相談所。
とはいえ、当初結婚相談所に対しては、ネガティブなイメージしかありませんでした。
「古臭い」「異様に高い」「最後の砦」……そんな印象。
でも実際に調べてみたら、想像と全然違ってたんです。
料金、サポート、会員層、担当者の質、相性――
数十社を比較して、本気で調べる中でこう思いました。
「もっと早くこの情報を持ってたら、だいぶ楽に戦えたのでは」と。
このサイトの信条
Matching Worksでは、私自身の実体験と徹底した調査をもとに、リアルな”婚活”情報を発信しています。
当時、自分が情報収集をする中で、違和感を覚えた記事も数多くありました。
だからこのサイトでは、
- 押し付けない。アナタに合わないならきっと合わないとハッキリ断じる。
- タイトルの内容はさくっと明示、深掘りしたい人だけ先を読んで頂くスタイル
- 何を基にして作成したランキングなのか、オススメの根拠はハッキリ示す。
この3つの軸を大切にしています。
このサイトを立ち上げた理由
このサイトでは、私がリアルに体験してきたこと、調べに調べた情報をまとめています。
そして、恋活に関する情報は姉妹サイトに回し、当サイトでは本気で婚活を志す方への婚活情報に絞りました。
自分が迷った分、他の人にはその時間をショートカットしてほしい。
それがこのサイト、Matching Worksです。
最後にひとこと
婚活ってしんどいし、思うようにいかないことも多い。
でもやり方を変えれば、ちゃんと結果は変わります。
このサイトが、婚活に悩む方のヒントになれば嬉しいです。